会社行事・イベント

  1. ホーム
  2. 行事・イベント
  3. 行事・イベント
  4. 社長食事会を行いました

社長食事会を行いました

2017/08/22

K・Hさんからのコメント

本日は社長食事会に参加させていただき、ありがとうございました。
今回は「桃谷樓」という中華料理のお店でした。
どの料理も非常においしく、堪能させていただきました。なかなか行くことができないお店なので、良い経験をさせていただきました。

社長のお話の中で、今回は特に印象に残った内容が3つあります。
1つは社長として大事なことは何かということで、ぶれないというお話をお聞きしました。細かい点では変わることは多くあるが、根幹である考え方は変えてはいけないということです。
それが、経営理念であったり基本方針であると思います。
経営計画書の中でも細かい方針については既存の内容が変更されたり、新しい項目が追加されることはあります。それは、時代の流れもあり考え方が変わることなので必要な変化だと思います。
ただ、根幹になっているお客様第一主義などいつまでも変えてはいけないものがあります。
重要なことは徹底して守り抜く力が必要だと感じました。

2つ目は物事についての捉え方になりますが、運が良い社長が一番ついていると感じたこと、逆についてないと感じたことをお聞きしました。
一番ではなくついていることは今までも非常に多くあったと仰っていました。
その中の1つとして、メディアカフェ事業部を見つけられたこと、さらに泉の広場店を契約できたことが挙がりました。泉の広場店はメディアカフェ事業部の旗艦店舗であり、事業部の発展に大きく影響があった店舗です。
契約の際も確実に契約すべく、もともと予定にあった旅行にも行かず、渋る大家さんとの交渉を重ねたとお聞きしました。
絶対的なチャンスを逃さないという意識の強さは私も見習っていきたいと思いました。

3つ目は20代~30代の時にやっておくべきことという内容です。
社長は夜眠れないような体験をすることだとということでした。経営計画書の中にも「若い時に眠れないような体験をし、逃げなかった人が大きく成長する」という言葉があります。
ここでも社長の考え方が経営計画書そのものに形として表わされていると感じました。私自身もまだまだ経験すべきことがたくさんありますが、逃げなかったと自負できる経験もありました。
やはりその経験は自身の考え方や仕事のやり方に大きく影響があったものだと感じています。
逃げていまいたいと感じてしまう出来事はあると思いますが、私自身の経験を話すことや、逃げないことの大切さを実感しているので、教えることがあります。
説教のように聞こえることも多いとは思いますが、少しでも後輩社員の良い影響につながればと考えています。 

社長のお話をお聞きすると、社長のものの見方・考え方を知ることができます。
個人的なことであっても、それは仕事の考え方に通じるものがあります。
社長と同じ考え方になることで、仕事も社長の求める結果につながります。
今後も社長の考え方に沿った仕事ができるよう精進して参ります。

W・Rさんからのコメント

社長食事会に久しぶりに参加させて頂きました。
今回は「中国料理 桃谷樓」というお店でした。私はお酒が弱いのですが、紹興酒が非常に美味しく、また社員旅行先で飲ませて頂いた事もありその時を思い出しながら楽しく飲む事ができました。

料理はフカヒレや北京ダックなどが出され、特にフカヒレはその食感、味共に最高に美味でした。
普段はゆっくりと聞けない事も質問させて頂きました。
社長の仕事に対する考え方やプライベートの趣味や休日の過ごし方など色々な質問がでました。

その中で特に響いたと言いますか、感銘を受けたものが「悪い事、運が悪かったなとその時思ってもそれで良かったのだ」と切り替える、考え方を変える事が大切だと仰っていた事です。
私は何事に置いてもなかなか切り替えるという事ができない性分で、引きずってしまう所があります。
考え方を変え、先を見て何事にも取り組んでいこうと思うようになりました。

20~30代の内にやっておかなければならない事は何ですか?との質問に対して、夜眠れないような仕事をする事と返答がありました。現在の自分はどうなのかと考えながら話を聞いていましたが、まだまだ自分に甘く、ストイックさが足りないなと痛感させられました。
まず自店の売上目標だけに集中して取り組んでいきます。

休日の過ごし方や趣味の質問もあり、その中で自動車を購入された時の話は驚かされました。
同じ車種のドライバーが集まり皆で走る機会がありその時の写真を見せて頂いたのですが、何十台も集まっている光景は圧巻でした。

国内旅行の質問もありました。どこの県が一番良かったですかという内容でした。
そういえばあまり国内の事について聞いた事が無いと思い興味深く聞いていました。
食べ物のおいしい北海道が良かったとおっしゃられていました。
本当に美味しいというそのホタテを食べに北海道に行きたくなりました。

今回は本当に久しぶりに参加さて頂きましたが、料理はおいしく、今の自分にとって本当に実になる話がたくさん聞けて、あっというまの2時間でした。
またすぐにでも参加させて頂きたい心持です。
今回聞いた話を自身の生き方に取り込み、考え方や行動を変化させ現在任されている店舗の売上向上に努めていきます。

本日はこのような楽しい時間、美味しい食事に参加させて頂きありがとうございました。

N・Tさんからのコメント

今回は、社長食事会にお招き頂き、本当にありがとうございます。
私が入社して以来2度目の社長食事会となります。今回の食事会は「桃谷樓」という中華料理店でした。多くの種類の料理を食べることが出来てあっという間の食事会でした。

まず嬉しかったことは、元部下であったT君が生き生きとしていたことが印象に残っております。
彼の性格と性質が現在の事業部に合っているのだなと思いました。
また、上司に巡り合えてよかったと感じました。私と一緒に働いた期間は半年くらいですが、明るくなったと思います。
普段はこのようなお店で食事する機会がありませんので、私の妻を次回は連れていきたいと思います。

私はタイムスに入社して、約1年目になりました。会社の慣習にも慣れてきて社長の考えや、プライベートなど質問が多くありました。
社長食事会では、社長への3つの質問をすることが出来ます。
プライベートの質問から仕事に対してなど各メンバーが質問を用意していました。私は社長のプライベートについて質問させて頂きました。

社長と社員が近い距離で話しが出来る機会はなかなかないと思います。
質問内容は控えますが、答えの印象は何でも真剣になさっているということです。
「仕事」も「遊び」も本気で取り組むことが大事だと感じました。私は仕事も遊びも真剣にやっているか。と自問自答しました。
妥協はないか、明日に回すことはないか、と考えました。現状では100%ではないと思います。
社長も私も同じ時間を与えられているのに毎日を真剣にならないのは恥ずかしいと思えました。
明日から小さなことでも真剣に後悔の無いように過ごしていきたいと思います。

他のメンバーの質問で印象に残ったこともあります。
社長になって大事な事という質問がありました。様々な意味で大事なことがありますが、「考え方がぶれない事」とお答え頂きました。
指示や命令が多少変更することがありますが、人としての姿勢がぶれない事が大事だと教えて頂きました。

私自身は人に流されやすい性格と性質を持っていますので、個としての考えや姿勢をしっかりと持っていきたいと思いました。
たとえ話として、いい大人が信号無視やポイ捨てなど恥ずかしいことをするなということです。
皆がやっているからちょっとくらいいいではなく、正しい行いを後輩に見せていきたいと思いました。

社長食事会で社長の話を聞き、今後の私の行動に期待をしてほしいと思いました。
まだまだ頼りない所が多いですが、社長・上司の指導を受け成長して今度は自分の後輩を育てて行けるように精進しようと思います。

T・Sさんからのコメント

本日は社長食事に参加させて頂きまして、ありがとうございました。

今回で3回目の食事会の参加でしたが、いつも大変おいしい食事をご馳走になり、社長からいろいろなお話や、今後の為になるお話をして頂きました。
仕事のことや旅行の話などプライベートの話も沢山して頂きまして、勉強になりました。

今回の食事は「桃谷樓」(トウコクロウ)という中国料理のお店でお食事させて頂きました。
お店の雰囲気もとても高級感かつ落ち着いた店内で本格的な中国料理を食べたことがありませんでしたので、参加が決まってから凄く楽しみにしてました。

実際、出てきた料理は私が今迄で見たことがない料理ばかりで、どうやって食べるのか分からない料理もありましたので、社長の食べ方をみてこうやって食べるのかと真似して食べました。

10年寝かした紹興酒も頂きましたが、グラスに注いだ瞬間から凄く濃厚な匂いでした。
飲んでみると口当たりがよく凄く飲みやすくて何回もお代わりしてしまいました。

なかでも一番に印象に残ったのがフカヒレスープでした。
スープの中に大きいフカヒレが入っていて、食べるのがもったいなくてしっかりと味わって頂き凄くおいしかったです。

最後にはデザートも出て杏仁豆腐とゴマ団子が出ましたが、こちらも凄くおいしかったです。

食事会の際に出来る質問では仕事とは関係ない質問をさせていただきましたが、真剣に質問にお答えして戴きました。
また、海外旅行のお話などもいろいろお話を伺うことができて、いままでの旅行先の話が凄く楽しそうだなと思いました。
今度は自分も参加できるので今から凄く楽しみにしています。

また食事会に参加できる為にも自店の売上を伸ばせるように上司とスタッフと共に頑張り私は今よりスキルを身につけ今後の為に頑張ってまいります。本日は参加させて頂きまして本当にありがとうございました。

O・Tさんからのコメント

今回、8月22日に食事会に参加させて頂きまして、誠にありがとうございました。

食事会では中華料理を食べました。数多くの中華料理中でもフカヒレを初めて食べましたが初めての食感で非常に美味しかったです。そのフカヒレだけではなくその他の料理も全て絶品でした。料理の素材だけではなく、調理法や適切な温度等といった事細かな部分にも力を入れているのだと感じました。一品一品を食べ終えるとその店の従業員の方が自然と丁寧にお皿を下げていただいたのでスムーズに食事が進んだと思います。

初めての社長食事会という事もあり少し緊張していましたが、明るく和やかに話して頂いたのでリラックスして食事会ができました。

食事の中でお酒やお茶をいただきましたが、その時に空になった容器に進んで皆様にお酒を注ぐ、お茶を入れる事があまり出来なかったと思います。私自身、行動力と積極性等が足らないと痛感いたしました。

このお食事会で最も印象に残ったのが「好きな言葉は何ですか」という社長への質問の答えです。社長は「挑戦」という言葉を答えていただきました。その他にも様々な経験をする事が大事だということも教えていただきました。

「挑戦」という言葉は私自身も好きな言葉の一つで、新たな挑戦をしなければ自分自身成長しないと思っています。ですが、挑戦というのは私が思うに難しい事だとも思っています。挑戦する為には、社長が言う通り様々な経験をしなければならないと思いました。その経験をすることによって挑戦する内容の幅が広がりますし、壁にぶつかっても経験してきた事や知識を有効に活用して切り抜けられると感じました。

他には「新しい事業について何かありますか」という質問では社長は模索中ということでした。

これも私の質問なのですが社長の話を聞いて新しい事業を設立するのは大変難しいことだと思いました。

この食事会で私は私自身、挑戦していこうと思いました。内定者バイトで働いていますが一日でも早く、戦力に慣れるように数々の仕事を覚え身に着けていきたいです。未熟者ではありますが来年の入社に向けて他の内定者達よりも大きく一歩リードしていこうと思います。その為には日々の努力によって仕事を完璧にこなしていく事が必須になると考えます。

この様な貴重な体験と機会を与えていただきまして、ありがとうございました。

社員に向けて色々と勉強等してく中で、自分自身の挑戦の心を忘れずに頑張るのでよろしくお願いします。

ページの先頭へ